金 サジ:サルプリ舞のパフォーマンス

金 サジ:サルプリ舞のパフォーマンス

トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2025 成果発表展「リンガ・フランカ」

サルプリ舞(韓国無形文化財第97号)とは、韓国の巫俗儀式から派生した舞であり、サルプリとは、元来巫俗儀式において厄払いの意味をもちます。「サル(漢字で煞=厄のこと)」「プリ(解く)」と書きますが、舞手の人生が剥き出しになる踊りとも言われています。現在のサルプリ舞は、既存の巫俗舞の呪術的な部分を廃し、芸人や妓生たちによって舞われ、人間の内面を表す芸術性の高い民族舞踊として昇華してきました。人間のもつ苦しみ、悲しみをスゴンという白い布にたとえて表現しています。今回は金一志に師事した金サジが、イムイジョ流のサルプリを舞います。

日時2025年7月12日(土)18:00-
出演金 サジ、河 栄守(チャンセナプ、チャンゴ演奏家)

河 栄守
平壌音楽舞踊大学通信学部卒、平壌国立音楽大学に留学。金剛山歌劇団功勲俳優として日本、朝鮮、韓国、アメリカ等で公演。現在フリーとして演奏活動と音楽プロデュースも同時に展開。⺠族音楽研究所代表として朝鮮半島の⺠族音楽とジ ャンルを超えた音楽の世界を探究しながら育成にも力を注ぐ。南北コリアで公演した数少ないアーティストとして日々模索を続ける。 
会場トーキョーアーツアンドスペース本郷(2F)
料金無料(予約不要)

※日程および参加アーティストは変更となる場合があります。

施設紹介
Our Facilities