大巻伸嗣「絶・景 -真空のゆらぎ」

その他のプログラム

大巻伸嗣「絶・景 -真空のゆらぎ」

エキジビジョン

開催情報

タイトル大巻伸嗣「絶・景 -真空のゆらぎ」
会 期2009年8月1日(土) - 2009年11月8日(日)
時 間11:00 - 19:00
入場料無料
主 催財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
協 力東京画廊+BTAP
会 場トーキョーワンダーサイト渋谷
アーティスト大巻伸嗣

アーティストの大巻伸嗣は2007年以来、「ごみとは何か」という問いかけを起点に「Garbage Project」に取り組んでおり、韓国、広州(中国)でのワークショップを通じて「アート」と「アートではないもの」、「美しいもの」と「美しくないもの」の境界線を考え、学生らと共に作品を制作し美術館で発表しました。
トーキョーワンダーサイトでは、2008年8月に東京都廃棄物埋立処分場、2009年2月に大森貝塚へ訪問し、その報告会としてトークを開催。2009年4月からは、TWS青山の1スタジオを本プロジェクトのプロジェクトルームとして、他のアーティストなどを巻き込みながら、さらなるリサーチやトークを行い、様々な角度からこのテーマを掘り下げてきました。すべて新作からなる本展ではその集大成として、アートの力によって社会への提案を行います。壮大なインスタレーションにぜひご期待ください。

「絶・景 -真空のゆらぎ」

絶景とはすばらしい景色のことです。しかしこの展示では、絶なる景を生み出しています。「絶」という字は、糸と刀からなり、糸を刀で切る意を表します。その意味は、断ち切る、中断する、とどめる、こばむ、たやす、ほろぼす、きわめる、かけはなれる、わたる、よこぎる、などであり、私たちが置かれた状況の多くを示しています。また、「景」という字は、区切られた強い光、転じて光によってできる「かげ」の意を表し、ひかりとともにかげという両義性を持っています。有無の対立を超えた絶対無、陰と陽とが互いに相手を飲み込もうとする太極/無極という東洋の思想と場の量子論を背景に「真空のゆらぎ」「言葉の無い予言」「罪の無い破壊者」の3つの景をつくりだしました。 すべてのゴミを燃やして人工的に生成されたスラグによる時の大きな流れと、私たちが気付かずに作り出している地平は、身に迫る詩的体験をもたらします。

(Photo: Shigeo Muto)
スペースD作品 《罪のない破壊者》 2009 

(Photo: Shigeo Muto)
スペースC作品 《言葉の無い予言》 2009、 スラグ、廃棄された小舟、ブルーレイディスク 

8月1日オープニングレセプションの様子。 《真空のゆらぎ スカイライン》 2009、スラグ

お茶会開催のお知らせ

※終了しました
本展の展覧会場にて、トーキョーワンダーサイト青山に滞在しているアーティストによるお茶会を開催いたします。ぜひご参加ください。

日時:2009年10月27日(火) 15:00〜17:00
会場:トーキョーワンダーサイト渋谷 (「絶・景 - 真空のゆらぎ」展覧会場内)
アーティスト:照屋勇賢、ヴァルタン・アヴァキアン、ディン・Q・リー
参加費:無料
申し込み:不要

参加クリエーター

大巻伸嗣

ページの先頭へ