アジア・アナーキー・アライアンス | TWS渋谷

その他のプログラム

アジア・アナーキー・アライアンス | TWS渋谷

エキジビジョン

AAA__手搖旗b.jpg

開催情報

タイトルアジア・アナーキー・アライアンス
会 場TWS渋谷
会 期2014年3月8日(土) - 2014年4月20日(日)
時 間 11:00 - 19:00
入場料無料
主 催公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト 關渡美術館(国立台北芸術大学) / プロジェクト・フルフィル・アート・スペース(台湾)
助 成財団法人国家文化芸術基金会(台湾)、普瑜投資股份有限公司(台湾)、春之文教基金会(台湾)、TKG Foundation for Arts & Culture
協 賛EPSON(Taiwan)
会 場アートフェア東京、NANZUKA、AI KOWADA GALLERY
アーティストヂャン・リーレン、チェン・ジエレン、チェン・チンヤオ、チェン・ジンユエン、ジョンペット・クスウィダナント、スン・ユァン+ポン・ユゥ ドゥ・ペイシー、ヤオ・レイヅォン、イエ・ヂェンユー、ユェン・グァンミン
企画者ウー・ダークン(アーティスト、關渡美術館チーフキュレーター)
TWS渋谷 / TWS本郷同時開催!東京/台湾巡回展!
アジア最強のアナーキスト組織「アジア・アナーキー・アライアンス」が東京に初集結! 昨今のグローバル化が進む世界は、新自由主義と情報ネットワークの時代を迎え、あらゆる境界線が曖昧になりつつあります。一方、アジア諸国は、前世紀からの西洋的概念の広範化に伴い、言論の欠如を受け入れてきました。現代アート界においても、いまだ西洋美術が世界の中心にあり、アジアのそれは言わば亜流であり、添え物のように語られる時代が長く続いています。「アジア・アナーキー・アライアンス」は、そのような状況に波紋を投じるべく、我々がアジアで直面している様々な問題を集結し、アートの文脈に載せて発信します。

TWS渋谷展示作家

《The Route》2006、シングルチャンネルビデオ

チェン・ジエレン|陳界仁 (台湾)

1960年台湾生まれ、在住。台湾を代表し、世界で活躍する映像作家。2012年「台北ビエンナーレ」出展。

《開けゴマ》2011年、ミクストメディア

スン・ユァン+ポン・ユゥ|孫 原・彭 禹(中国)

スン・ユァン 1974年中国生まれ。
ポン・ユゥ 1972年中国生まれ。

《エネルギーの風景》2014、シングルチャンネルビデオ

ユェン・グァンミン|袁廣鳴 (台湾)

1965年台湾生まれ、在住。
TWS本郷展示作家

ヂャン・リーレン|張立人 (台湾)
チェン・チンヤオ|陳擎耀 (台湾)
チェン・ジンユエン|陳敬元 (台湾)
ドゥ・ペイシー|杜珮詩 (台湾)
ヤオ・レイヅォン|姚瑞中 (台湾)
イエ・ヂェンユー|葉振宇 (台湾)
ジョンペット・クスウィダナント(インドネシア)
詳細はTWS本郷ページをご覧ください。

東京湾ボート会議参加作家


西京人 [小沢剛、チェン・シャオション、キムホンソック] 、坂口恭平、ウー・ダークン
ゲスト:毛利嘉孝氏
*展覧会開催に先駆けて実施された東京湾ボート会議の様子を両会場にて上映します。
サテライトプログラム「AAA東京アライアンス」


会期中、TWS渋谷・TWS本郷の他、都内のギャラリーやアーティストの企画と連携したプログラムを展開します。
詳細は「AAA東京アライアンス」特設ページをご覧ください。
AAA facebook page

企画者ウー・ダークンによるfacebook pageです。最新情報や舞台裏をご覧になれます。

本展覧会について

本企画「アジア・アナーキー・アライアンス」は、台湾の若手キュレーター育成を目的とした「インターナショナル・レジデント・リサーチ・アンド・エキシビション・エクスチェンジ・プログラム」(財団法人国家文化芸術基金会[台湾]主催)の公募審査を経て選出されました。企画者ウー・ダークンは、2012 年、トーキョーワンダーサイト(TWS)の協力のもと、TWS 青山:クリエーター・イン・レジデンスに滞在、調査を行いました。その成果として、ローカルかつグローバルな視点から、国際社会の流れの中で、アジアの現代アートが世界との対話に立ち向かう姿勢を提起します。

参加クリエーター

吳 達坤 ウー・ダークン

ページの先頭へ