井上拓哉

レジデンス・プログラム

二都市間交流事業プログラム(派遣)

更新日:2025.3.26

井上拓哉

参加プログラム 二都市間交流事業プログラム(派遣)
活動拠点福島
滞在都市/滞在先 モントリオール(ケベック)/センター・クラーク
滞在期間2025年4月 - 2025年7月
滞在目的

私の滞在の目的は、多文化社会であるカナダにおいて、人々の多様性を観察することです。カナダは、世界各地からの移民が共存し、多様な文化や価値観が交差する環境であり、これは同質性の高い日本とは異なります。17世紀に到来したヨーロッパの入植者と先住民族との関係は、今なお複雑に変化し続けています。先住民のアラニス・オボムサウィンは、映画を通じてこの歴史と向き合い、対話を続けてきました。その活動は私にとって特に興味深いです。この滞在を通じ、多様な人々の視点を学び、人の普遍性について考えていきたいと思います。

滞在中の活動
  • ケベックでの滞在を通じて、その歴史と現代社会、人々について理解を深める。
  • 特に今回は、アートプロジェクトを通じて、現地のさまざまな人々との対話を試みる。
  • 「人の普遍性」をテーマに、その象徴として「肌色」を取り上げる。肌の色は人によって異なり、歴史的にも現代においても、人々の分断や関係性に影響を与えてきた。
  • 出会った人々に、それぞれの「肌色」の絵の具を調合してもらい、その絵の具を用いて作品を制作する。
  • このプロジェクトを通じて、人の差異と普遍性を観察し、それを表現する。

クリエーター情報

施設紹介
Our Facilities